世界を味方につける方法 BY ミルエリa.k.aビリチェンさん

内的世界に変化を起こして世界と繋がるアウェイクナー

ビリチェン始めました。

こんにちは、

ビリチェンさんです。

 

 

僕には肩書?がいくつかあります。

 

ナイスライフプロデューサー

オーダーメイドサクセスプランナー

といった、よく分からない横文字のものから

 

メンタルコーチ

研修講師

プロフィールライター

という、職業的なもの

 

 

敏腕ライフデザイナー

Drスランプ

アバターの人

という、もはや意味不明なもの。

 

はたまた

ヒゲ

という、身体的特徴まで

 

 

自分で考えたものから、

勝手につけられたものまで色々。

 

 

分かりやすい肩書なら

うれしいのですが、

 

全て、よく分からないものばかり。

 

 

いっそのこと肩書なんかに囚われず、

 

f:id:ssnby0315:20170117132051p:plain

http://geinou-niche.com/geinoujin_hair_man/439/#a1

 

中田のように

職業 横澤 忍

(職業と肩書が混同)

 

っていうのもかっこいいのですが

 

自己紹介の時に

どや顔で

 

 

「横澤忍です。

仕事は横澤忍やってます。」

という勇気はない。

 

 

そもそも中田は

どや顔にもならないし

 

 

中田英寿です。

仕事は中田英寿してます。」

 

 

なんて自己紹介はしないだろう。

 

 

そんな肩書きジプシーな僕に

新しくビリチェンさんという肩書ができた。

 

 

f:id:ssnby0315:20170117132511p:plain

http://blog.goo.ne.jp/miyaziman/e/c7a6de40593e1b8e7b8e19d35db725c9

 

ビリケンさんではないので

足に触ってもしっとりしているだけでご利益はない。

 

 

なぜ、

ビリチェンさんになったかと言うと

ビリーフ・チェンジという手法が好きで

色んな所で使っては喜ばれるし、自分も楽しい。

 

 

ビリーフ・チェンジって長いから

ビリチェンって呼ぼう!

 

 

いっそのこと

ビリチェンさんって

名乗ればいいか!

 

なんか、いい人そうだし!

 

で、

ビリチェンさん

 

ビリーフチェンジ(ビリチェン)って

心の勉強をしている人には

なじみのある言葉ですが。

 

 

そうじゃない人には

あまりなじみがないんじゃないかなと思います。

 

 

説明は長くなるので

別記事でおいおいしていこうと

思うんですが

ビリチェンを体験してほしい人を一言で言うと

 

 

SNSで流れてくる

【ポジティブな人がやらない10の○○】とか読んで

私、6つも当てはまってる!!って一喜一憂してしまう人。

 

 

僕自身も2年位前までそのタイプの人間で

色々試したけど一番フィットしたのはビリチェンでした。

 

 

ビリチェンすると

 

 

心が軽くなる

囚われがなくなっていく

嘘の望みに気付いて

すごくシンプルな望みに気付ける。

その望みを満たせる

人付き合いが楽になる

等々

 

気付いたらいいことが起こってきます。

 

 

今年はビリチェンに関する情報を

実践的なワーク中心で発信していくので

是非

 

 

SNSで流れてくる

【ポジティブな人がやらない10の○○】とか読んで

私、6つも当てはまってる!!って一喜一憂してしまう人。

 

 

は覗きに来てください。

 

ssnby0315.hatenablog.com

「分かるよ、わかるよ、その気持ち!」って全然わかってなかったって話し

「分かるよ、分かるよ、その気持ち!」って

分かったつもりで言っていても

わかってないことの方が多いですよね。

 

 

年末に夫婦そろって胃腸風邪にかかって

死ぬかと思いました。

 

 

f:id:ssnby0315:20170107141041p:plain

 

その時は発症に数時間のブランクがあったり

両親の異常事態を察知した息子がグズらずに寝てくれたり

お互い休むことに集中できましたが、

 

 

もう苦しくて苦しくて。

 

 

 

 

快復した後、

苦しかった時の思い出を2人で話している時

「つら過ぎて、つわりの時思い出しちゃったんだよねー

妻がポロっと漏らして驚いたんです。

 

 

 

3年ぐらい前のことですが、

当時、妻は数か月間つわりに苦しんでいました。

 

 

毎日つらそうなので、苦しむ妻に

「分かるよ、わかるよ、その気持ち!」と

共感して励ましていたんです。

 

 

でもまさか、

あの胃腸風邪のと同じぐらいの苦しみと数か月も味わっていたなんて

想像すらしませんでした。

 

 

「分かるよ、わかるよ、」とか言って

全く分かってなかったのです。

 

 

さかのぼること、更に数か月。

 

 

妻が原因不明の蕁麻疹に係りました。

首から上が真っ赤に腫れ、毎日鏡を見てはタメ息をつく。

毎日定期的に酷い痒みが襲うので、日常生活もままならない。

幸い症状は2週間で収まりました。

 

 

僕はアトピー体質で、

普段は落ち着いているのですが季節の変わり目などで悪化すると

全身が真っ赤に腫れ、ダルさと見た目の酷さ、痒みに苦しむことがあるため

妻の蕁麻疹を見て、

つらくて苦しいだろうな…。と心配して

 

「分かるよ、分かるよ、その気持ち!」

言っていたものの

 

 

”つらいのは分かるけど面積が狭いから

そんな大騒ぎすることじゃないよ。”

と思っていました。

 

 

しかし、

相手は痒み初心者。

いつ治るかもわからず、

薬も効かない蕁麻疹が相当怖かったことでしょう。

 

 

僕は先輩面していたせいで、

妻の気持ちを全然わかっていませんでした。

 

 

そして、快復した妻も

「いつも辛そうだとは思っていたけど、

あんなにつらいとは思わなかった!!」と

話してくれました。

 

 

相手の気持ちに寄り添うのは大切なことですが

 

 

分かったつもりという過信や

分かってもらえてるという過度な期待は

時にお互いを苦しめることに繋がります。

 

 

これは、自分の気持ちについても同じ。

 

 

自分のことは自分が一番わかっている!

と思いがちですが、そうでもありません。

 

 

相手の気持ちもわかったつもり。

自分の気持ちもわかったつもり。

 

 

ちょっと冷たく聞こえるかもしれませんが

そう考えることで

無理に察しようとせず

素直に問いかけることで

 

 

相手とのコミュニケーションも

自分とのコミュニケーションも

深くなっていきます。

 

 

そうすると、

何でわかってくれないの!

と相手に期待しすぎることも減りますし

 

 

こんな風に感じてしまう自分は

おかしいのかも?

と自信をなくしたり、自己否定することも

減っていきます。

 

 

「分かるよ、わかるよ、その気持ち!」と思った時は

相手や自分を深く知るチャンス。

 

 

そんな時ほど

 

どんなふうに関わって欲しいか?

 

相手にも自分にも聞いてみるといいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

ダメな自分を受け入れるからMYWAYに生きれる自己受容のその先へ

明けましておめでとうございます。

 

30過ぎてしばらく経ってようやく、

当たり前のことが肚落ちしつつあります。

 

 

それは、何かというと。

 

 

f:id:ssnby0315:20170105205203j:plain

 

人はそれぞれ違う。

 

 

ということ。

30年以上生きてきてやっと腑に落ちました。

 

 

僕はメンタルコーチなのですが

メンタルの弱さには自信がある。

 小6の時に将来を本気で悲観して泣く位ネガティブでした。

※後にネガティブの方が

哲学者っぽくて頭よさそうに見えるから

ネガティブを好んでいたことも発覚します。

 

 

コミュニケーションを教えているのに

コミュニケーションが苦手です。

 

美容師と話すのが嫌で1000円カットに行くくらいです。

※行列の前後の人や公園にいる犬の飼い主にはすぐ話しかけます

 

 

僕にとってこれは秘密にしておきたい恥ずかしい部分だし

メンタルを扱う仕事をするからには、

 

鋼のようなメンタルで

誰とでもフランクに話せて

清く正しく美しく

を目指したものの無理。

 

 

自信が持てないから

自分の思考や感情を逐一

本やブログで答え合わせ。

 

 

溢れる情報に振り回され、

正しい生き方を模索して苦しくなっていた時期もありました。

 

 

 

でも、この生き方めんどくさいんです。

 

 

 

色んな人が、

さも自分が一番正しいとばかりに情報発信する

このご時世。

※自分もその一員

 

 

自分はどんな人間で?

どこをめざしているのか?

現状はどんな状態なのか?

 

 

明確にしておかないと

情報の洪水にのみこまれてしまいます。

 

 

田舎から名古屋の大学に入学してきた友人が

”俺はこの都会で流されていってしまうんやろか…。”と

深刻な顔をしていました。

僕はその横でクスクス笑っていました。

 

 ところが

その友人は流されず我が道を生きていますが

僕は見事に偉い人やインターネットという洪水に流されていました。

 

 

自分はどんな人間で?

どこをめざしているのか?

現状はどんな状態なのか?

直視せず、自分の属性でないことを必死に求めていたように思います。

 

 

刺身が焼肉になろうとするように

出川が竹野内になろうとするように

白鳥がアヒルになろうとするように

 

 

そういう背伸びした生き方がいいと言う人も

いると思いますが、

 

 

僕はいいや。

 

 

色々学んで、

色々試したけど

自分の弱さを受け入れて

MY WAYな生き方のほうがいい。

 

 

ダメな自分を認めたらダメだと思ってたけど

 

 

ダメな自分を認めた方が

実は強くなれる。

 

 

 

自分はどんな人間で?

どこをめざしているのか?

現状はどんな状態なのか?

f:id:ssnby0315:20170105205203j:plain

自分はもうだめなんじゃないか?

 

 

って時は人生に一度誰でもあると思うけど

 

 

僕自身が見事なだめっぷりで

もがいてしくじりまくったからこそ

関わる人が輝けると信じられるのだと思う。

※ダメっぷりはおいおい記事にしていきます笑。

 

 

スポーツも

人間関係も

恋愛も

仕事も

転職も

夢に向かって動けない時も

居心地の悪い体も

 

 

今まで色んな相談に乗らせてもらったけれど

皆一時的なスランプに陥ってるだけで、

きっと、乗り越えて輝ける。

 

 

弱い自分も

強い自分も

イケてる自分も

ダサい自分も

全部まとめて受け入れて

MYWAYで生きる。

 

専門用語を使えば

 

 

自己受容から

一歩踏み込んで

自己一致へ!

 

そんな雑談セッションを

2017年もやっていきますのでよろしくお願いします!

 

それってなんだかいい感じ!!と思った方は

是非是非これからもよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の底力を発揮するためのプロフィールの勧め②

前回の続きです。

 

プロフィール作りは

個人事業主やパーソナルビジネス、ブロガーやユーチューバ―のように

世の中に自分の存在をアピールしたい人だけのものではなく

 

自分の底力を引き出したい!!という人全員にプロフィール作りをお勧めしたい!

というお話でした。

 

ssnby0315.hatenablog.com

 

今日はどうしてプロフィールが

あなたの底力を引き出すことに繋がるのか

お話していきます。

 

f:id:ssnby0315:20161223221229j:plain

その前に前回の復習です。

プロフィールには大きく分けて

①自己PRのためのもの

②自分の底力を引き出すもの

があるとお話しました。

 

 

今回は何故プロフィールが

自分の底力を引き出すのかについてお話します。

 

 

自己PRのためのプロフィールは

他者へアピールできるのはもちろん

今まで自分が気づかなかった自分の強みを見つけられたり

新たな自分の側面を見つけることで、更なる自信につながるという

メリットがあります。

 

 

しかし、

 

 

プロフィールを作る前段階で何をするかによって

新たな自分の側面を受け入れられないので、

できあがったプロフィールがシックリ来ず、

違和感で自信を喪失することがあります。

 

 

一方、

 

 

自分の底力を引き出す為のプロフィールは

他人へのアピールを目的としないので

新たな自分の側面を受け入れるだけでなく

自分の存在を丸ごと受け入れ

 

 

どんな自分も力に変えられることができるようになります。

 

 

その過程で痛みも伴いますが、

出来上がった後の爽快感ったら

格別ですよ。

社長!!

 

 

今日も少し長くなったのでプロフィール実践編は

次回からお話しします!!

 

 

自分の底力を発揮するためのプロフィールの勧め②

前回の続きです。

 

プロフィール作りは

個人事業主やパーソナルビジネス、ブロガーやユーチューバ―のように

世の中に自分の存在をアピールしたい人だけのものではなく

 

自分の底力を引き出したい!!という人全員にプロフィール作りをお勧めしたい!

というお話でした。

 

ssnby0315.hatenablog.com

 

今日はどうしてプロフィールが

あなたの底力を引き出すことに繋がるのか

お話していきます。

 

f:id:ssnby0315:20161223221229j:plain

その前に前回の復習です。

プロフィールには大きく分けて

①自己PRのためのもの

②自分の底力を引き出すもの

があるとお話しました。

 

 

今回は何故プロフィールが

自分の底力を引き出すのかについてお話します。

 

 

自己PRのためのプロフィールは

他者へアピールできるのはもちろん

今まで自分が気づかなかった自分の強みを見つけられたり

新たな自分の側面を見つけることで、更なる自信につながるという

メリットがあります。

 

 

しかし、

 

 

プロフィールを作る前段階で何をするかによって

新たな自分の側面を受け入れられないので、

できあがったプロフィールがシックリ来ず、

違和感で自信を喪失することがあります。

 

 

一方、

 

 

自分の底力を引き出す為のプロフィールは

他人へのアピールを目的としないので

新たな自分の側面を受け入れるだけでなく

自分の存在を丸ごと受け入れ

 

 

どんな自分も力に変えられることができるようになります。

 

 

その過程で痛みも伴いますが、

出来上がった後の爽快感ったら

格別ですよ。

社長!!

 

 

今日も少し長くなったのでプロフィール実践編は

次回からお話しします!!

 

 

自分の底力を発揮するためのプロフィールの勧め

 大学三年の後期になると本格化するイベント。

 

f:id:ssnby0315:20161222211056p:plain

【就活】です。

 

 

当時の僕は就活に失敗したら

人生終わるくらいに思っていました。

 

 

当時の自分に逢えるなら

就活で人生決まらないから安心してほしいと伝えたいです。

 

 

就活をしていると困るのが、履歴書の右半分

自己PR、

志望動機、

趣味・特技や

エントリーシート

 

 

僕はこれを書くのが得意で

何人かの履歴書の代筆をしていました。

 

 

するとなんと!

 

 

代筆した友人は軒並み書類選考を突破したのです。

 

 

当然、僕は調子に乗りました。

 

 

履歴書得意じゃん!

 

 

その能力は

コーチとなってプロフィール作成という方法で

活かされました。

 

 

SNSやブログをほとんどの人が利用する時代。

プロフィールのニーズは結構多いです。

 

でも、

プロフィールを作るメリットって

 

 

・世の中に自分を端的に伝える。

・この人に会ってみたい!と思わせる。

 

いわゆる、自分の長所アピールだと思うんですが

 

実はもっと大きな価値があると思うんです。

 

 

それは

 

①自分と和解して

②自然体で望む人生に向かって

一歩踏み出すエネルギーをくれる。

 

 

ということ。

 

 

これって長所を自己PRをするよりも

自分に力を与えてくれます。

 

 

①自分の力を引き出すプロフィールと

②自己PRのプロフィールの

作り方は違います。

 

 

①は痛みを伴います。

 

f:id:ssnby0315:20161222211616p:plain

②は概ね気持ちいいです。

 

f:id:ssnby0315:20161222211653p:plain

 

 

でも、

僕は①の自分のために自分の力を引き出せる

プロフィール作りをお勧めしています。

 

 

長くなったので

なぜ痛みを伴うものをお勧めするのかは

次回、具体的にお話しします。

 

 

自分のエネルギーを引き出すための

プロフィール作りに興味のある方は是非次回も読んでくださいね!

キングコング西野が嫌いだと言いたくなる子供じみた背景

キングコング西野さん絶好調ですね~。

 

絵本や独演会といった独自の活動はもちろん

最近はバラエティーへの出演も以前のように増えてきました。

f:id:ssnby0315:20161216194804p:plain

 

でも、ぼくは

キングコング西野嫌いだと言ってしまう。

 

 

そもそも、

僕は学生時代からキングコングの漫才が好きで

まだ、髪の毛の短かったキングコング西野さんの

ルパンみたいな髪型を真似したりしていました。

f:id:ssnby0315:20161216194554p:plain

 

※当時キングコング西野は好きだけど梶原はあんまりなんだよね

と女友達に言ったら”その発言女子に受け悪いから気を付けた方がいいよ!”

と忠告されましたが未だに真意はわからずじまいです

 

 

それからしばらくすると、

ひな壇発言とか交換日記批判で

ただの炎上芸人になっちまった!!

と思っていましたが、YOUTUBE等で西野と名のつくインタビューを片っ端から見てみると、

 

考えは一変!

”この人やっぱり面白いじゃん!!”

となりましたが、キングコング西野が好きだというと

白い目で見られそうなので一人でこっそり楽しんでいました。

 

 

しかし、

 

 

しかし、

 

 

しばらくすると西野ファンが

急増しているじゃありませんか?!

 

 

横澤しのぶaka天野蛇九夫(あまのじゃくお)

 

 

西野…。

いまいちだよねぇと言いたくなってきます。

魔法のコンパス予約注文したくせに笑

f:id:ssnby0315:20161216195130p:plain

 

皆でキングコング西野面白いよね!!

 

って爽やかに言えばいいのに

 

 

不自由だよね

横澤しのぶaka天野蛇九夫(あまのじゃくお)

 

 

大好きだったインディーズバンドが

メジャーデビューした途端に

”あいつらかわっちまった”とバンドを批判したり

新しいファンを”にわかのくせに”と蔑む

ダサい種類の人たちと同じことを自らやってしまっている。

 

 

そもそも古参のファンは地元のライブしか行かなくても

新しいファンは全国のライブに遠征してたり

 

 

アーティストへの貢献度は

どっちが上かわからんから

先か後かのプライドって本当にくだらねぇ。

 

 

新日本プロレスを立て直した社長は

”すべてのジャンルはマニアが潰す”

f:id:ssnby0315:20161216195343p:plain

という名言を残した。

 

 

マニアやベテランのすべてが

そうではないけれど

常識を勝手に作り

知らず知らずに足を引っ張っている。

 

 

まさに僕は常識を勝手に作り、

足を引っ張る種類のファンだった。

 

 

好きなものが変化していくのは悲しいし、

残念に思うこともあるが

素直に一緒に変化を楽しんでいった方が面白い。

 

 

そして、

好きなものの変化を楽しむことができれば

自分自身の変化も受け入れやすく楽しめるようになっていく。

 

 

だから、

やっぱりキングコング西野が好き。

 

 

個展とか行かないにわかだけど好きだ。

 

 

皆がキングコング西野面白いよね!と言っていたら

気取って斜に構えず俺もすきすき!と言う。

 

 

今日、自分の殻を1つ敗れた気がする。

気分は晴れやかだ。

 

自分を生きづらくしてる思い込みって

結構くだらないものも多い。

 

 

自分を不自由にするこだわりは少しずつ

手離した方がいいですね。

 

ssnby0315.hatenablog.com

 

ssnby0315.hatenablog.com